工芸茶はテレビ番組(知っとこ)をたまたまみて知りました、、

この間買いました工芸茶セットの感想をお知らします。
「工芸茶」はまったく知らなかったのですが、テレビ番組(知っとこ)をたまたまみて知りました。
今回は自分で試すために買いましたが、
もし人に送るためにリボンを付けてもらったらどんな感じかを知っておきたくて、リボンをお願いしました。
早速試してみましたが、お湯を入れると花が開くのは、思ったより変化が大きくおもしろかったです。
開いた後も、なかなかきれいで、楽しめました。
工芸茶は、人が細工をして作るそうですが、どうやって作るのかと思いました。
私は、工芸茶を売っているのを見たことがないのですが
(ルピシアに行くことはありますが、見たことはありませんでした)
もし知ったら試してみたいと思う人は多いと思います。
それから、「清香花楼 チンシャンファーロウ」という名前は日本人には覚えにくいので、
ハンデになると思います。
私は、工芸茶をどこで買ったか聞かれても、まだ答えられません。
では、つぎは人にプレゼントするために、また注文します。
(千葉県・匿名希望 さま)