岩茶の大紅袍、きれいな水色(すいしょく)とコクのある味でとてもおいしいです・・

きれいな水色(すいしょく)とコクのある味でとてもおいしいです。
飲んでいると落ち着きますし、また同時に体がしゃんとする感じもします。
冷え性なので体が温まるというのもうれしいですね。
ほかの種類の岩茶も早く試したいなーと思っています。楽しみです♪
ところで、いろんな本やサイトでお茶の入れ方を見ていますが、
何煎でも大丈夫、というのがよくわかりません。
私は味と香りを楽しむのが好きなためか、結構多めにお茶葉を使ってもせいぜい4煎くらい入れると、
後はどれだけ蒸らし時間を長くしても色は出るものの味・香りはごくごく薄くなってしまって
あまり飲む気にならなくなってしまいます。・・
入れ方の説明によっては6煎も8煎も大丈夫、というところもありますが、
5煎限度でお茶葉を交換しています。
ずいぶん手間暇かけて作ってくださっているお茶農家のことを考えると
無駄なく飲みきらねば、と思う反面、
味・香りが薄くっちゃあね、とも思ったり。
(大阪府・スナフキン さま)